商品に関するお問い合わせはこちらまで! seikado-hagiwara@snow.ocn.ne.jp

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

今日の中日新聞!

2012年06月18日











今日の朝刊に、水無月というお菓子の由来が載っています。
どうぞご覧下さいね。


  

Posted by 正華堂 at 07:44Comments(1)

天ぷらまんじゅう!

2012年06月15日





揚げてまーす!今日限定だよ!
  

Posted by 正華堂 at 09:17Comments(0)

一期一会

2012年06月15日












おはようございます(^ ^)

今日は天領朝市と一期一会、二つのイベントが重なっています。


稔さんは朝市用に天ぷらまんじゅうの仕込みに入ってます。


私は一期一会の仕上げに取り掛かりました。


頑張りますので是非ご来店下さいね!



  

Posted by 正華堂 at 03:59Comments(0)

本人知りませんか

2012年06月14日






おはようございます(^ ^)

さっき郵送されてきました。
本人まだ知りませんが。
誰かビックリさせてやってください(笑)
  

Posted by 正華堂 at 10:07Comments(1)

ワイルド!

2012年06月08日

仕事と関係ないですが。
私、誕生日がスギちゃんと同じでした!
年は違うけど。
昨日、稔さんの誕生日と同じ芸能人を探していて
ついでに自分のを見たら知りました!
今まではスギちゃんの名前はなかったなー。
最近売れたから出るようになったんだな。

同じかぁ。
ワイルドだろ~?  

Posted by 正華堂 at 16:08Comments(2)

初ポスター!

2012年06月08日











こんにちは。

西日本は梅雨入りしたみたいですね。

このあたりもそろそろかな?




さて、今日は嬉しいサプライズがありまた!


いつも広告でお世話になってるブレスさんから、なんとポスターをいただきました!♪───O(≧∇≦)O────♪




一期一会や、季節のお菓子をうまく配置して、とてもステキなポスターになってます!

なんか、うちの商品じゃないみたい\(//∇//)\


店内に掲示してありますので、良かったら見に来て下さい。


  

Posted by 正華堂 at 15:42Comments(0)

職業体験

2012年06月07日












おはようございます。

今日は、北中学校から職業体験に生徒さんが来ています。


高須南美ちゃん。

和菓子を体験したい、とのこと。

一日頑張ってね!



  

Posted by 正華堂 at 08:23Comments(0)

古川町の田之下さん

2012年06月05日












こんばんは。
今日は、今期初めて朴葉寿司を作りました。

ちょうど古川町の田之下さんが来て居たので、作るのを手伝っていただきました(^O^)/

朴葉寿司、美味しいですよね!
  

Posted by 正華堂 at 19:53Comments(1)

お茶会

2012年06月03日














こんにちは。

今日は突然の雨になりましたね。

私は朝から水明館のお茶会のお手伝いでした。


おかげさまで無事終了!
出されたお菓子と、お茶会の会記にうちの名前!お菓子も気に入っていただけました。



苦労が報われる瞬間ですね。



  

Posted by 正華堂 at 15:47Comments(0)

バースデーケーキ

2012年06月02日











こんにちは(^^)

今日も爽やかな日ですね。


ご注文いただいたバースデーケーキを作りました。
こちらは生チョコケーキです。


いつも、つい大きく作り過ぎて…箱に入るか入らないか、ギリギリなんですよね…(~_~;)


今日もやばかった…仕方ないのでイチゴを横に並べるパターンで!\(//∇//)\


こちら、6号、八人分で3150円です。


正華堂ではご予約のみでバースデーケーキを承っています。

生クリームの場合は二日前、生チョコクリームの場合は、五日前までにご予約下さい。


場合によってお受け出来ないこともございますので、どうぞお早めにお問い合わせ下さい。
  

Posted by 正華堂 at 13:56Comments(0)

葛焼き

2012年05月31日












おはようございます。
今朝は少し雲が多いようですね。




さて、今朝は注文のお菓子を仕上げています。


葛焼きという夏定番のお菓子ですが、萩原ではなかなか見ないお菓子かもしれません。
吉野本葛、和三盆糖など、素材にもこだわった高級生菓子です。
基本的に当日の賞味期限で、お茶席などに向くお菓子です。
残念ながら日持ちもしませんし、正直、他のお菓子よりは価格高めです(~_~;)
なので、普段販売は難しいです。
しかし、美味しい!
私の茶道の先生が、この葛焼きをとても気に入って下さって、水明館のお茶会にも使って下さいました。

今日のご注文も、先生からのご縁でいただきました。ありがとうございます!

普段は販売できませんが、こうして数のまとまった注文ですと特注品として承ることが出来ます。



葛で固めるので、いったんは硬くなりますが、こうして弱火でじっくり加熱すると、モチモチ食感に!


そのあと冷えてきますが、モチモチ感は持続し、ほどよい柔らかさのある絶妙なお菓子なのです。


こちら、去年の七月の一期一会にも登場し、大変ご好評いただきました。


今年も七月の一期一会に予定していますので、その時には一つからでも大丈夫!食べてみたーい!という方!どうぞお楽しみに!
  

Posted by 正華堂 at 08:09Comments(0)

水無月

2012年05月29日












おはようございます!
最近起きると萩原の町はうっすら霧が立ち込めています。
川との気温差かなぁ。



さて、この写真のお菓子が「水無月」です。



京都では六月に入るとどこの和菓子屋さんでも必ず作るポピュラーなお菓子なんですよ。


こちらではほとんど知名度はないかもしれませんね。実際私も茶道の先生に教えていただいて初めて知りました(^_^;)


今回は週末に水明館さんで開かれるお茶会に頼まれているものの試作です。
上の小豆は、丹波大納言小豆!京都の専門店から取り寄せためっちゃ高級品です。


食べてみたーい!

と思った方!



はい、今回は特注品なので店頭には並びませんが、ご安心下さい!



六月中旬から正華堂でも販売いたします!


そもそも、六月末の「夏越しの祓え」(なごしのはらえ)にいただくもの、だったようです。


今は京都でも六月中販売されているお店も多いようですけれどね。



販売が正式に決まりましたら、告知したいと思います。


どうぞよろしくお願いします!



  

Posted by 正華堂 at 09:19Comments(0)

ブルーベリー

2012年05月28日












おはようございます(^^)

昨夜の落雷、すごかったですね!
私はウトウトしていたので、かなりビックリして目が覚めました。
朝のJRの運休も、そのせいなんでしょうね?
皆さん影響ありませんでしたか。

さて、今日は新しい食材を使っています。
粉末のブルーベリー!
そして奥にはドライブルーベリーです。

正華堂でも人気のカップケーキにはブルーベリー味があります。
でも、この間まではブルーベリーのジャムを使っていたため、やや水分が多く、もっちりした粘りがでてしまい、膨らみが抑えられていました(´・_・`)
出来上がりがイマイチで、廃盤にしようと思っていたところ、稔さんに「ブルーベリーは良く売れているから継続して!」と言われ…あれこれブルーベリー食材を探していたところこの粉末のブルーベリーを見つけました!

これで水分量を増やさずに済むのでフンワリ感もかなりアップしそうです!

また、さらにドライブルーベリーを入れることで、味を強調してみます。

新しくなったブルーベリーカップケーキ、どうぞお楽しみに!
販売は六月からを予定しています(^^)
  

Posted by 正華堂 at 10:14Comments(0)

青梅

2012年05月26日












今日も良いお天気です。
昨日ラジオを聞いていると、今日青梅を収穫するというリスナーさんがいらっしゃいました。
飛騨ではまだまだかなぁ。

青梅を写実的に表した練り切りです。
中は黄身あん、ほんのり梅の香りがします。



  

Posted by 正華堂 at 13:01Comments(0)

2012年05月26日












こんにちは。
今朝は久々野町にある南果樹園さんに配達がありました。
軒先にこんなに立派な藤が!
南さんにはもう何年もお世話になってるのですが、この時期にお邪魔するのが初めてだったので、今まで気がつきませんでした。

先日亡くなられたおじいさんが丹精込めて育ててらしたとのことでした。

きれいですね。

  

Posted by 正華堂 at 12:58Comments(0)

今日からはツツジです

2012年05月24日












おはようございます。

今日も快晴ですね!
朝早くからツバメやスズメのさえずりがとても賑やかな萩原町の朝です。




さて、上生菓子のご案内です。
「藤」に変わりまして今日からは「ツツジ」になりました。
この時期は花の移り変わりが激しく、店頭のお菓子もあっという間に変わっていきます。



黒板にも写真を貼ってありますので良かったらご覧下さい。



この先の生菓子は、紫陽花が始まり、さらに今年は「水無月」も予定してます。

水無月ってなーに?
それはまた近いうちにご紹介します。

それでは皆さん、今日も良い一日を!
  

Posted by 正華堂 at 08:04Comments(0)

栃の実せんべい焼いてます!

2012年05月22日











おはようございます。今日もいいお天気てますね。

正華堂では栃の実せんべい焼いてます!

焼いてるところを見たい方、お店でお申し出下さいねー!(^-^)/
  

Posted by 正華堂 at 09:01Comments(0)

明日は栃の実せんべいを焼きますよ!

2012年05月21日











明日は、栃の実せんべいを焼きますよ!今は準備中です。
明日、正華堂の前を通ると、かなり香ばしい匂いがするはずです!
  

Posted by 正華堂 at 15:52Comments(0)

かぼちゃのカップケーキ

2012年05月21日











かぼちゃのカップケーキ、焼けました!

正華堂のカップケーキ、常時10種類ご用意しています( ´ ▽ ` )ノ
  

Posted by 正華堂 at 15:49Comments(0)

ジークフリーダでパティシエ募集中!

2012年05月21日








こんにちは(^^)
今回はお知らせです。

萩原町跡津にある、素敵な洋菓子店、ジークフリーダさんで、現在パティシエ募集中です(^^)

マダム・さっちゃんによりますと
「やる気があって、負けず嫌いの根性ある子なら」資格の有無は問わないようです。

ケーキ屋さんで働いてみたい方、また、周囲にパティシエに興味のある方、このブログを読まれたらぜひ周囲にお声掛けよろしくお願いします!


ジークフリーダ
0576-53-3020




正華堂でも引継ぎしますよ!
0576-52-1178

  

Posted by 正華堂 at 15:22Comments(0)