商品に関するお問い合わせはこちらまで!
seikado-hagiwara@snow.ocn.ne.jp
スポンサーリンク
水無月
2012年05月29日
おはようございます!
最近起きると萩原の町はうっすら霧が立ち込めています。
川との気温差かなぁ。
さて、この写真のお菓子が「水無月」です。
京都では六月に入るとどこの和菓子屋さんでも必ず作るポピュラーなお菓子なんですよ。
こちらではほとんど知名度はないかもしれませんね。実際私も茶道の先生に教えていただいて初めて知りました(^_^;)
今回は週末に水明館さんで開かれるお茶会に頼まれているものの試作です。
上の小豆は、丹波大納言小豆!京都の専門店から取り寄せためっちゃ高級品です。
食べてみたーい!
と思った方!
はい、今回は特注品なので店頭には並びませんが、ご安心下さい!
六月中旬から正華堂でも販売いたします!
そもそも、六月末の「夏越しの祓え」(なごしのはらえ)にいただくもの、だったようです。
今は京都でも六月中販売されているお店も多いようですけれどね。
販売が正式に決まりましたら、告知したいと思います。
どうぞよろしくお願いします!
Posted by 正華堂 at
09:19
│Comments(0)